1985年にKONAMIが世に送り出したこのアーケードゲームは、非常にユニークなゲームプレイとキャラクターで知られています。プレイヤーに新しい体験を提供し、アーケードゲームの黄金時代を築いた一翼を担ったと言えるでしょう。
1 超ツンデレお嬢様忍伝 ◆SHINOBU/kg :2025/01/09(木) 12:02:55.243 ID:pjWWob2E0.net
グラディウス
イーアルカンフー
ギャラクティックウォーリアーズ
グリーンベレー
ツインビー
5作品40周年おめでとうございましてよ!
貴方達の好きな作品はあったかしら?ふふふ
イーアルカンフー
ギャラクティックウォーリアーズ
グリーンベレー
ツインビー
5作品40周年おめでとうございましてよ!
貴方達の好きな作品はあったかしら?ふふふ
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:03:29.874 ID:HsDKO0u20.net
80年代にもゲームってあったんだ
6 超ツンデレお嬢様忍伝 ◆SHINOBU/kg :2025/01/09(木) 12:06:41.628 ID:pjWWob2E0.net
>>2
今ですとビテオゲーム黄金期になりますわね!
>>3
バブルシステムなら維持大変ではなくて?
>>4
インベーダーは黎明期ですわね
今ですとビテオゲーム黄金期になりますわね!
>>3
バブルシステムなら維持大変ではなくて?
>>4
インベーダーは黎明期ですわね
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:04:04.471 ID:VcOmzXz10.net
グラディウスの基盤しか持ってない
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:04:31.190 ID:+NFC6a4u0.net
スペースインベーダーは70年代だし、そりゃもうあるよ
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:08:07.285 ID:YYLCayyC0.net
ツインビーは名作
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:09:19.529 ID:YYLCayyC0.net
お嬢様と久々に遭遇したわ
年末年始はSwitchでシューティング発売が多めで嬉しい
年末年始はSwitchでシューティング発売が多めで嬉しい
12 超ツンデレお嬢様忍伝 ◆SHINOBU/kg :2025/01/09(木) 12:15:16.881 ID:pjWWob2E0.net
>>9
ごきげんよう!
ツインビーはボスをバリアで瞬殺出来たりわたくしも大好きですわね!
>>10
もっと前ではなかったかしら?
あと、アーケードではリリースされてなくてよ
ごきげんよう!
ツインビーはボスをバリアで瞬殺出来たりわたくしも大好きですわね!
>>10
もっと前ではなかったかしら?
あと、アーケードではリリースされてなくてよ
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:11:52.786 ID:4tcpziAL0.net
結局南極はもっと後だっけ
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:15:44.785 ID:qZPmRl9O0.net
イールカンフーは格闘ゲーのパイオニア
20 超ツンデレお嬢様忍伝 ◆SHINOBU/kg :2025/01/09(木) 12:20:34.521 ID:pjWWob2E0.net
>>13
色々なハードで移植されているので当時は大人気でしたと思いますわ!ふふふ
>>14
羨ましいですわね!
某レトロゲームセンターもバブル基板はなくてロム版しかないとお店の人がいっておりましたわ!
色々なハードで移植されているので当時は大人気でしたと思いますわ!ふふふ
>>14
羨ましいですわね!
某レトロゲームセンターもバブル基板はなくてロム版しかないとお店の人がいっておりましたわ!
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:15:52.326 ID:VcOmzXz10.net
10年おきくらいにゲッティンレディを聞いてタイトル画面が出たら満足してまた箱に仕舞うだけの、完全にコレクションアイテムになっとる
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:16:31.446 ID:a64Rdnm60.net
ムーンクレスタはKONAMIだっけ?
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:18:08.773 ID:BaUPb3bV0.net
>>16
ニチブツに決まってんだろうがハゲ!
ニチブツに決まってんだろうがハゲ!
25 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:23:41.754 ID:pjWWob2E0.net
>>16
残念ながら日本物産ですわね……
>>18
エイティーフォーは84年ですわね!
>>19
2人同時プレイがグラディウスと違って面白かったですわ!
残念ながら日本物産ですわね……
>>18
エイティーフォーは84年ですわね!
>>19
2人同時プレイがグラディウスと違って面白かったですわ!
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:19:05.938 ID:bDFpZFQU0.net
ハイパーオリンピック'84
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:20:01.703 ID:e3dObZj70.net
ツインビーは名作
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:21:55.340 ID:/ZgWv+Sr0.net
年末年始は1人寂しくぼっち東亜プラン祭りしてたわ
29 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:28:35.343 ID:pjWWob2E0.net
>>21
東亜プランの作品も移植たくさんされてるみたいですわね!
>>22
ツインビーちゃんは今年40歳のアラフォーですわね!おほほほほほ!
>>23
PCエンジンのR-TYPE移植ぐらいから徐々に追い付いた感じですわね!
>>24
steamに詳しくないから分からなくってよ…
東亜プランの作品も移植たくさんされてるみたいですわね!
>>22
ツインビーちゃんは今年40歳のアラフォーですわね!おほほほほほ!
>>23
PCエンジンのR-TYPE移植ぐらいから徐々に追い付いた感じですわね!
>>24
steamに詳しくないから分からなくってよ…
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:22:02.817 ID:RZibfYZt0.net
ぼくが産まれる前からツインビーあったのか
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:22:29.329 ID:psqk7dNOd.net
アーケードが家庭用より性能がはるかに高く、それでいてそこまでの性能ではなく手を伸ばせばなんとか届かなくもないくらいの時代。
大分劣化して家庭用に移植されるが、それ以上にオリジナル要素が足されよくぞここまで、てのを楽しめていた。
大分劣化して家庭用に移植されるが、それ以上にオリジナル要素が足されよくぞここまで、てのを楽しめていた。
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:23:52.877 ID:qZPmRl9O0.net
>>23
どうしても移植が無理だった場合
アクションがRPGになったりしてな
どうしても移植が無理だった場合
アクションがRPGになったりしてな
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:22:32.448 ID:IBYIJ2MD0.net
Steamで遊べるのどれ?
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:25:15.388 ID:/ZgWv+Sr0.net
>>24
TOAPLAN X PSIKYO COLLECTION
TOAPLAN X PSIKYO COLLECTION
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:29:58.568 ID:YYLCayyC0.net
>>24
グラディウスとツインビー
グラディウスとツインビー
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:26:11.930 ID:oLeLphgJd.net
でも今でも残ってるコンテンツないね
パワプロだけの一発屋になってる
パワプロだけの一発屋になってる
32 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:32:24.446 ID:pjWWob2E0.net
>>28
グラディウスもVでそれ以降出てないですし、それは残念ですわね
グラディウスもVでそれ以降出てないですし、それは残念ですわね
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:30:29.912 ID:oLeLphgJd.net
処理落ちしないようにリマスターしてくれ
34 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:35:05.107 ID:pjWWob2E0.net
>>31
逆に処理落ちがあった方が味わい深くて良いと思いますわね
X68000のグラディウスの移植は基板より性能よくて処理落ちしなくてかなり難しくなってると訊いておりましてよ!おほほほほほ
逆に処理落ちがあった方が味わい深くて良いと思いますわね
X68000のグラディウスの移植は基板より性能よくて処理落ちしなくてかなり難しくなってると訊いておりましてよ!おほほほほほ
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:39:20.868 ID:/ZgWv+Sr0.net
>>34
お嬢様!
そこは・・・処理落ちを再現した移植版と、処理落ちを攻略したリマスター版の同時発売とかいかがですかな?
お嬢様!
そこは・・・処理落ちを再現した移植版と、処理落ちを攻略したリマスター版の同時発売とかいかがですかな?
45 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:46:08.056 ID:pjWWob2E0.net
>>41
それは良いですわね!
>>42
今年はKONAMIの時代ですわね!おほほほほほ
それは良いですわね!
>>42
今年はKONAMIの時代ですわね!おほほほほほ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:33:09.321 ID:c+0Rrnkt0.net
マリブラも85年か
37 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:36:15.079 ID:pjWWob2E0.net
>>33
マリオブラザーズは83年ではなくて?
マリオブラザーズは83年ではなくて?
43 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:41:42.835 ID:pjWWob2E0.net
>>35
ごきげんよう!
>>36
新作出て欲しいですわね!
モアイちゃんも再登場して欲しいですわ!
>>38
アーケードゲームではないですわ!ふふふ
>>39
ゲームセンターが輝いていた時代でもありますわ!
>>40
ディスクシステムの作品だったかしら?
ごきげんよう!
>>36
新作出て欲しいですわね!
モアイちゃんも再登場して欲しいですわ!
>>38
アーケードゲームではないですわ!ふふふ
>>39
ゲームセンターが輝いていた時代でもありますわ!
>>40
ディスクシステムの作品だったかしら?
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:35:57.146 ID:/ZgWv+Sr0.net
グラディウスさんはすでに完成されちゃってるのがな・・・
だとしても!新作出してくれたら買うよ!
だとしても!新作出してくれたら買うよ!
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:36:21.540 ID:qZPmRl9O0.net
テグザーですわ!
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:36:46.694 ID:3oyhVTAH0.net
コナミが一番輝いてた時代
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:37:48.079 ID:yQS65xCc0.net
ワイワイワールド
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:41:12.770 ID:YYLCayyC0.net
コナミゲー遊びたくなってきたな…
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:42:31.358 ID:qZPmRl9O0.net
セガのレトロゲー遊べるって奴買ったら
最初はコレクションルームしかなくて
やりたいゲームは別途購入しないといけない奴でしたわ
最初はコレクションルームしかなくて
やりたいゲームは別途購入しないといけない奴でしたわ
49 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:51:15.503 ID:pjWWob2E0.net
>>44
それは極悪ですわね!
セガはよい評判聞きませんですわね
>>46
グラディウスのオプションから放たれるレーザーは素晴らしかったと当時のプレイヤーさんが言っておりましたわね!ふふふ
それは極悪ですわね!
セガはよい評判聞きませんですわね
>>46
グラディウスのオプションから放たれるレーザーは素晴らしかったと当時のプレイヤーさんが言っておりましたわね!ふふふ
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:53:24.160 ID:u81V/xZJ0.net
>>44
俺もSteamでそんなの買っちゃったなぁ。メガドラというかGENESISが遊べるやつ
俺もSteamでそんなの買っちゃったなぁ。メガドラというかGENESISが遊べるやつ
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:46:08.545 ID:u81V/xZJ0.net
スクランブルからグラディウスへの進化の凄さよ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:47:49.847 ID:OhAtS9i/0.net
見なくなったのでコテ引退したのかと思った
ツンデレお嬢のスレでSTGの歴史や未見未プレイのSTGを知る事ができたし
これからも継続してほしい
ツンデレお嬢のスレでSTGの歴史や未見未プレイのSTGを知る事ができたし
これからも継続してほしい
54 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 12:57:28.441 ID:pjWWob2E0.net
>>47
生きておりましてよ!
実はたまにスレッド建てておりますけれどレスが付かないことが多いことほとんどなのは内緒ですわよ!ふふふ
それは嬉しいですわね!これからもシューティングゲームを楽しみましょうですわ!おほほほほほ!
生きておりましてよ!
実はたまにスレッド建てておりますけれどレスが付かないことが多いことほとんどなのは内緒ですわよ!ふふふ
それは嬉しいですわね!これからもシューティングゲームを楽しみましょうですわ!おほほほほほ!
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:48:33.022 ID:psqk7dNOd.net
4月22日 イー・アル・カンフー
4月22日 けっきょく南極大冒険
6月21日 ハイパーオリンピック
7月11日 ロードファイター
9月27日 ハイパースポーツ
4月22日 けっきょく南極大冒険
6月21日 ハイパーオリンピック
7月11日 ロードファイター
9月27日 ハイパースポーツ
58 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:01:57.749 ID:pjWWob2E0.net
>>48
MSX版かしら?
KONAMIちゃんはMSXにかなり気合い入っていた気がしますわね!
>>50
訊いたお話ですけれど、ハイパーオリンピック系のお話は定規使う人が多いと聞き及びましたわね!ふふふ
>>52
蜂だけあってますわね!ふふふ
MSX版かしら?
KONAMIちゃんはMSXにかなり気合い入っていた気がしますわね!
>>50
訊いたお話ですけれど、ハイパーオリンピック系のお話は定規使う人が多いと聞き及びましたわね!ふふふ
>>52
蜂だけあってますわね!ふふふ
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:52:04.034 ID:u81V/xZJ0.net
ハイパースポーツはファミコン本体との抱き合わせで買ったなぁ。いずれにせよ欲しかったソフトだから抱き合わせでも全然良かったけど、当時は抱き合わせ販売がまかり通ってた
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:54:27.712 ID:xd1SSgqu0.net
ツインビーってハドソンじゃなかったっけ
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:56:07.155 ID:U62ulRa40.net
>>52
ハドソンはスターソルジャー
高橋名人でおなじみのアレ
ハドソンはスターソルジャー
高橋名人でおなじみのアレ
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:57:31.619 ID:oLeLphgJd.net
悪魔城やゴエモンとかまだ擦れそうなコンテンツあるのにね
59 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:06:27.890 ID:pjWWob2E0.net
>>55
初代ゴエモンが来年40周年ですわね!
>>56
実はアーケード版は去年40周年でしてよ!ふふふ
>>57
お嬢様は乙女ですから内緒でしてよ!
初代ゴエモンが来年40周年ですわね!
>>56
実はアーケード版は去年40周年でしてよ!ふふふ
>>57
お嬢様は乙女ですから内緒でしてよ!
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:59:18.183 ID:/ZgWv+Sr0.net
ハドソン・・・といえばスターフォースが今年で40週年か?
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:07:37.486 ID:tH0pmGwfH.net
グラディウスとスターソルジャーとダライアス外伝のBGMは頭に残るよね
63 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:10:13.197 ID:pjWWob2E0.net
>>60
特にスターソルジャーのパワーアップBGMは耳に残りますわね!
それだけプレイヤーを気持ちよく高揚させる良い曲なんだと思いますわね
特にスターソルジャーのパワーアップBGMは耳に残りますわね!
それだけプレイヤーを気持ちよく高揚させる良い曲なんだと思いますわね
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:08:18.973 ID:piVeeqWcM.net
チュパカブラ芸風変えたの?
67 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:14:45.335 ID:pjWWob2E0.net
>>61
わたくしは残念ながらチュパカブラちゃんとは違う固定ハンドルでしてよ!
>>62
あら、まだ戦斧2移植されてないのかしら?
わたくしは残念ながらチュパカブラちゃんとは違う固定ハンドルでしてよ!
>>62
あら、まだ戦斧2移植されてないのかしら?
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:09:06.353 ID:jDqvIIUt0.net
「ゴールデンアックス デスアダーの復讐」をSwitchで遊びたいんだが
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:11:34.142 ID:YYLCayyC0.net
MSXでのコナミは神懸かってた
69 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:24:22.051 ID:pjWWob2E0.net
>>64
グラディウス2も本作とはストーリー別でリリースされてましたし
>>65
ゼビウスでアンドアジェネシスで大きいボスが出てきたぐらいからかしら?
それでダライアスやR-TYPEが大きいボスの極めつけだと思いますわね!
>>66
テーカンでしてよ!おほほほほほ!
グラディウス2も本作とはストーリー別でリリースされてましたし
>>65
ゼビウスでアンドアジェネシスで大きいボスが出てきたぐらいからかしら?
それでダライアスやR-TYPEが大きいボスの極めつけだと思いますわね!
>>66
テーカンでしてよ!おほほほほほ!
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:12:12.004 ID:4J91b2fN0.net
ラスボスと手前以外毎回ビッグコアだったのびっくりしたけど
当時はデカくて弱点以外ノーダメージのデカいボスって画期的だったの?
当時はデカくて弱点以外ノーダメージのデカいボスって画期的だったの?
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:12:16.727 ID:BaUPb3bV0.net
スターフォースはテクモコンテンツだから未だに生き残ってる日本ゲームプロバイダの1つだな
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:14:48.735 ID:t54lm3Xk0.net
MSXに本気出してたころか
71 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:25:49.859 ID:pjWWob2E0.net
>>68
KONAMIはかなりMSXやコンシューマーに精力的だったみたいですわね!ふふふ
KONAMIはかなりMSXやコンシューマーに精力的だったみたいですわね!ふふふ
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:25:25.613 ID:ijtUkGRA0.net
グラディウスの頃はまだ小さくてほんの数回やって1,2面でやられてたな
知らない兄ちゃんのプレイを後ろで眺めてて4面曲のあまりの綺麗さに感動した思い出
ところでお嬢様、関係ないけどもしかしてゴ魔乙やってる?
知らない兄ちゃんのプレイを後ろで眺めてて4面曲のあまりの綺麗さに感動した思い出
ところでお嬢様、関係ないけどもしかしてゴ魔乙やってる?
72 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:29:19.938 ID:pjWWob2E0.net
>>70
わかりましてよ!
逆火山のアップテンポの旋律曲はわたくしも大好きですわ!
あら、わたくしゴ魔乙プレイしておりましてよ!!
わかりましてよ!
逆火山のアップテンポの旋律曲はわたくしも大好きですわ!
あら、わたくしゴ魔乙プレイしておりましてよ!!
76 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:36:40.900 ID:pjWWob2E0.net
>>73
わたくしの中ではKONAMIちゃんは今年は大人気メーカーでしてよ!おほほほほほ!
わたくしの中ではKONAMIちゃんは今年は大人気メーカーでしてよ!おほほほほほ!
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:32:39.894 ID:ijtUkGRA0.net
あ、本人だったのか
1週間くらい前だったと思うけど対ありでした
1週間くらい前だったと思うけど対ありでした
77 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:39:03.496 ID:pjWWob2E0.net
>>74
ギルドバトルですわね!
どちらのギルドさんか分からないですけれどお疲れさまですわ!
また対戦の機会がありましたらよろしくお願いいたしましてよ!ふふふ
ギルドバトルですわね!
どちらのギルドさんか分からないですけれどお疲れさまですわ!
また対戦の機会がありましたらよろしくお願いいたしましてよ!ふふふ
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:35:48.989 ID:5LlXr8jh0.net
ゲーミングお嬢様って実在したのか
78 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 13:39:41.812 ID:pjWWob2E0.net
>>75
わたくし、ゲーミングお嬢様とは別人でしてよ……
わたくし、ゲーミングお嬢様とは別人でしてよ……
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 13:54:09.632 ID:ijtUkGRA0.net
ありえないけどソルジャーフォースに販売許可出してくれないかなと夢想
80 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 14:05:52.821 ID:pjWWob2E0.net
>>79
知らない作品でしたので検索しましたらエアレイドのメーカーさんの作品でしたのね
知らない作品でしたので検索しましたらエアレイドのメーカーさんの作品でしたのね
81 :2025/01/09(木) 14:45:09.622 ID:F72Nd7QgM.net
定期的にバブルシステム起動音楽が聴きたくなる
83 超ツンデレお嬢様忍伝 :2025/01/09(木) 14:54:54.684 ID:pjWWob2E0.net
>>81
わたくしもモーニングミュージックを目的のためレトロゲームセンターによく行っておりましたわ!
>>82
でもツインビーは3周目以降から弾幕多めなのでのんびりBGMとは違い敵の攻撃は激しくってよ!
わたくしもモーニングミュージックを目的のためレトロゲームセンターによく行っておりましたわ!
>>82
でもツインビーは3周目以降から弾幕多めなのでのんびりBGMとは違い敵の攻撃は激しくってよ!
87 :2025/01/09(木) 15:38:21.050 ID:O2x0AtdDM.net
>>83
モーニングミュージック抽出してよ
アイポンの目覚まし音にしたい
モーニングミュージック抽出してよ
アイポンの目覚まし音にしたい
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 15:47:03.424 ID:/ZgWv+Sr0.net
>>87
CDに収録されてないの?
CDに収録されてないの?
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 14:46:57.682 ID:wvrvmVsR0.net
ツインビーのパワーアップ前の曲すごいのんびりしてて好き
しかもめっちゃ長い
しかもめっちゃ長い
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 15:02:17.833 ID:0PBiRgh/M.net
>>82
SCCアレンジ版最高
SCCアレンジ版最高
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 15:22:15.001 ID:fvASb+aL0.net
1985年〜1990年くらいがゲーセンの最盛期だったなぁ
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 15:32:06.635 ID:EuhWSz640.net
他社だけど魔界村も1985年だな
小学生だったけどこのくらいからゲーセン行き出した
小学生だったけどこのくらいからゲーセン行き出した
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 15:47:52.381 ID:SE5Ozn1y0.net
悪魔城はもうちょっと後か
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 15:48:29.811 .net
グラディウスのためにX68000買った小4を俺
コメントする