卵料理と言えば、やはり「目玉焼き」はシンプルながらも奥が深い料理です。焼き加減によって黄身のとろっと感や白身のサクサク感が楽しめ、朝ごはんには欠かせません。塩や醤油をかけるだけでなく、アボカドやチーズを乗せても美味しいですよ。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:16:06.328 ID:O0KOr7ze0.net




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:16:35.837 ID:MFV2P1iE0.net

3 奈緒!すぎて草 :2025/02/12(水) 09:16:39.436 ID:klLQZiRp0.net
チャーシューエッグ

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:17:10.438 ID:nSwLhF90a.net
たまごかけ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:17:21.630 ID:XhLgLISg0.net
焼き飯

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:18:49.036 ID:41pUMsXp0.net
玉トマ炒め

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:19:05.849 ID:m568GAHB0.net
たまご丼

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:20:46.171 ID:XS+RA/S70.net
王将で肉と玉子のいりつけって頼んだら
ムーシーロー!!イーガー!って言われた…
これ正式名称がムーシーローって名前だったのかよ
てっきり王将独自の料理かと思ってたわ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:24:52.763 ID:Ld6wBOz/0.net
>>8
王将語は中国人が聞いても意味の分からないのもある
寿司屋の隠語みたいな感じ
シャコをガレージとか醤油を紫とかのやつ
客が真似すると恥ずかしい

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:30:59.330 ID:merBXriJ0.net
>>10
王将は中華料理屋じゃなくて"日式中華"料理屋だからな
中華とはもう結構別物で日本特有の独自コミュニティが形成されてるまである

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:35:40.284 ID:jhV16RVsr.net
>>16
中国で食べられてるのが中国料理で
日本人に合うように作ったのが中華料理なんだよね
それを更に日本風にして日式中華ってヤバいな
魔改造が過ぎるw

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:41:29.775 ID:merBXriJ0.net
>>17
本場中国の料理差して無いですし王将は
松屋も水煮牛肉やってたけどアレも正直本場のとはかけ離れてるし

まあ本格的な中国料理の店も早々無いんだがかと言って家で作るとなると特に四川や湖南はご近所トラブルになりやすい

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 10:54:05.244 ID:KG0i5ScH0.net
>>16がおかしな事を書いてるのは間違いないだろw
これの言い訳できないからidコロコロして逃げてんだよw

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:22:23.765 ID:merBXriJ0.net
シーホンシーチャオジーダン

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:26:00.573 ID:sE9a32fB0.net
オムライス

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:26:31.272 ID:yW/JZiwG0.net
親子丼

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:27:49.209 ID:ouBVBh3Q0.net
玉子焼き

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:28:28.331 ID:SObk/ipV0.net
超半熟ゆで卵

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:30:24.934 ID:gfLQ9u0Ca.net
イギリスの屋台の揚げたてスコッチエッグ
食べてみたい

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:35:55.901 ID:4h1Oi8z30.net
鉄板ナポリタン溶き卵敷いたやつ

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:36:48.789 ID:fThy0Vvh0.net
言うてなんだかんだでだし巻きじゃね?

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:37:11.073 ID:YRQtMmlq0.net
天津飯

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:44:04.181 ID:3sF3Hjgx0.net
中華料理をインド人が魔改造したインド中華なんてのもあるみたいだけど他の国も魔改造中華とかやってんの?

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:48:27.351 ID:merBXriJ0.net
>>22
アメリカンチャイニーズってのがあるパンレスなんかは分かりやすいアメリカンチャイニーズ

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 11:05:41.046 ID:JQ9vT4p90.net
>>22
つーか旧中華圏なんてほとんどが中国料理と現地料理のミクスチャーだろ
ベトナムタイはじめ日本マレーシアインドネシアネパールチベットモンゴルとか
アジアで中華料理のミクスチャしてない国なんて一つもないよ

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:54:56.974 ID:merBXriJ0.net
白菜や青梗菜使って刀口辣椒をちゃんと使ったパクチーも入った水煮牛肉が食いたいなあ
松屋のそれは本格だか本場謳ってるが所詮はチェーン店での範疇だしマジで程遠い

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 09:57:26.315 ID:merBXriJ0.net
本場の皮蛋粥も食いたくなってきたな

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 10:03:26.825 ID:P3qFuQNe0.net
卵とトマト炒めたやつ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 10:04:10.397 ID:ILvUNRvw0.net
かつ丼

32 :2025/02/12(水) 10:05:47.816 ID:HPGNJh/l0.net BE:472329622-2BP(1000)
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 10:20:30.936 ID:wnnPaVvvM.net
炒飯

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 10:31:16.960 ID:pnh0xNp40.net
オムレツ

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 10:48:19.829 ID:XEI1UGU/0.net
マヨネーズ

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 11:00:18.301 ID:lFbMhFCM0.net
焼豚玉子飯

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/12(水) 11:29:55.148 ID:s6e53D1n0.net
いくら丼