神ゲーと言えるゲームは、細部にわたる緻密なデザインと革新的なゲームプレイが融合している作品がそうであると思います。プレイする毎に新しい発見があり、飽きることがないという点も神ゲーと言えるでしょう。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:08:32.778 ID:NtKd6YsE0.net
ニーアオートマタ




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:08:53.901 ID:AaWNvTe/0.net
アクトレイザー

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:08:54.405 ID:Ya8osSd30.net
スト6

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:09:16.138 ID:jSIMIkga0.net
スーパーマリオワールド

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:09:21.370 ID:MCI34qYx0.net
大谷翔平の人生

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:09:57.561 ID:29xDBWXN0.net
>>5
それはヌルゲー

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:09:39.667 ID:SW56TOy80.net
セガラリー

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:09:45.833 ID:l7GskyzT0.net
ポピュラス

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:09:50.398 ID:HcOU4j970.net
グラビティデイズ2

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:19:04.214 ID:LZs8G5t20.net
>>8
駒?
ゲーカタにあるからやってみようかな

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:09:56.239 ID:rKt5R0Up0.net
ポピュラス

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:10:12.383 ID:0PR6mYhE0.net
ウイニングポスト

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:10:13.183 ID:bPmqjIB80.net
UNDERTALE

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:10:42.248 ID:RkCouyTO0.net
デュープリズム

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:12:20.977 ID:PUrodFpN0.net
長谷川君おれのセガラリー返して!

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:13:00.736 ID:eRaxsQTa0.net
弐寺

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:13:12.083 ID:dDVYNbvW0.net
ヴァンサバ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:13:16.457 ID:B2zY1AZM0.net
アストロノーカ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:14:22.892 ID:Q47Z1UGV0.net
エルミナージュ2

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:14:50.702 ID:BYC4dWot0.net
ワンダープロジェクトJ

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:15:12.865 ID:49Z495iM0.net
アクトレイザー

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:15:41.890 ID:pbuEFBuU0.net
Ever17

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:16:16.231 ID:2Qy8awRz0.net
ブシドーブレード

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:16:44.687 ID:LZs8G5t20.net
ペルソナ5無印

24 :2025/04/05(土) 13:17:37.331 ID:FYxoxgiyM.net
シンプル1500 ジェットコースター

25 小春一番 :2025/04/05(土) 13:18:31.452 ID:XmKyv+Zl0.net
アーキエイジはおもしろかった

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:18:42.752 ID:HtSlrwvL0.net
ゴッドオブウォー

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:19:02.907 ID:kLigBw3/0.net
友達とやるゲーム

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:20:10.536 ID:njxqZ7P00.net
THE 地球防衛軍2

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:20:14.499 ID:T0QB/+r50.net
世間の評判はあんまりよくないけど、FF12
ガンビットシステムが神すぎて革命だった
RPGで味方NPCを制御する最も偉大なシステム

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:24:30.949 ID:kLigBw3/0.net
>>30
今見たけどいいな
使ってほしいスキルもだけど味方が使ってほしくないスキルのせいでクソゲーになったソフトがいくつもあるよな

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:49:35.018 ID:OvFeRAni0.net
>>30
そんなすごいシステムならどうしてそれ以降のゲームに採用されてないの?

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:20:58.169 ID:fOY5S9Yg0.net
せきろ

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:21:23.117 ID:wvsidbiD0.net
忍道戒

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:24:51.388 ID:BvMD4poHr.net
俺の屍を越えてゆけ

早く2を出してくれ

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:25:30.314 ID:qXB75dII0.net
ラスアス

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:31:03.250 ID:8SpHlP/N0.net
factorio
tunic
shantae series
LoveR Kiss

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 13:56:18.450 ID:B1asE15Q0.net
仁王2

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:02:17.338 ID:f7lKsip/0.net
ホライゾンゼロドーン

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:04:38.334 ID:Op6UUd4u0.net
原神

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:06:19.428 ID:vsuwk0fA0.net
ニーアそんなに神ゲーなんか
なんか批判されてたりするから手を出せねんだよな

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:07:39.845 ID:B1asE15Q0.net
>>40
かなり面白いぞ
1本のそういう舞台演劇を見終わったような満足感がある
曲もいいし

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:12:11.184 ID:od9EUjaR0.net
>>40
VIPPERが批判するって事はそれ即ち名作って事だ

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:13:27.484 ID:jq9DbWswM.net
ニーアやるならレプリカントからやらんと微妙だと思うけどね
オートマタだけやってもエミールとかデボルポポルの存在ようわからんだろ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:20:52.803 ID:vsuwk0fA0.net
>>43
こういうのもあって手を出しづれぇ
下手するとドラッグオンドラグーンまで手を広げかねん

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:23:58.076 ID:B1asE15Q0.net
>>48
DODまで遡ればなんでこうなったのかとかも補完出来るけどオートマタ単体でやっても別に問題は無いぞ
人類に作られた機械人形達の結末までの話だから

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:15:14.496 ID:QGlNO4rC0.net
PSO

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:18:24.625 ID:f7lKsip/0.net
ニーア2作は小説がわかりやすくて面白かった
DODまで履修するか?

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:20:08.518 ID:zZpbpSLc0.net
テラリアかな

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:20:24.780 ID:My58D5020.net
キングダムカム
癖は強いがDLCも含めてめちゃくちゃ楽しかった続編はまたやってないが好評みたいだな

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:21:10.786 ID:7xgf83u50.net
elin

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:24:12.769 ID:f7lKsip/0.net
ニーアリンカネも小説で読んで面白そうだなと思ったらサ終してた

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:24:51.537 ID:ytCcn1mU0.net
これから出るかもしれないから待ってる

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:38:04.483 ID:VAXSO2vnd.net
大神

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:39:21.147 ID:cKDBNmHt0.net
俺が好きなのはDSのファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトとファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオ*イムだな
どちらかと言ったらファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトよりもファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオ*イムの方が好きだけど

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:41:15.044 ID:B1asE15Q0.net
>>54
めっっっちゃ目がシパシパするレスだな

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:48:23.835 ID:aNUd+V8I0.net
>>54
忘れてたけどファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオ*イムは確かによかった

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:39:30.020 ID:aTmJhSvO0.net
スカイリム
いまだにMODが出続けていてほぼ永久に遊べる

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:49:30.284 ID:ENSmNzXw0.net
ダクソシリーズ

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:51:08.198 ID:aTmJhSvO0.net
ニーアオートマタは単品でやっても面白いぞ
過去のDODとかレプリカントが背景にあるけど知った所で何の救いようもない暗い設定知るだけだから別にいらん

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:57:39.123 ID:od9EUjaR0.net
ニーアオートマタやるんなら出来るだけハイスペックな設備でやる事をオススメする
最後の最後の方で2人の主人公がちょくちょく画面が入れ替わって戦闘するっていう仕掛けがあるんだけどゲーム処理的にかなり無理してるらしくて初期のPS3とかだとスペック不足でカクカクしちゃう事があるらしい
俺はPS4でやったけどいつもは静かなPS4がフオオオオ!言いだしたからな

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:59:10.455 ID:JK1Ta3Lh0.net
スカイリムで覚えてるクエスト

-犬が主人と仲直りするのを手伝う奴
-メリディアのおつかい
-音痴を暗*る奴
-ネズミ混入の奴

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 14:59:59.198 ID:GoMerckE0.net
Transformers fall of cybertron
オンライン対戦クッソ面白かった

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 15:13:46.796 ID:sHWF6OqXd.net
何度もやりまくったという意味ならスパロボ二次G、ポケモン金銀、くにおくん大運動会、ラジアータストーリー

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 15:16:26.694 ID:34syrP8f0.net
タイタンフォール2、人間時とロボット搭乗時で戦い方が全く変わってFPSっていうか
アクションゲームに近く最高に楽しかった、APEXなんていいから3作って欲しかった

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 15:20:24.335 ID:OuhS/4Rg0.net
エペックスが当たっちゃったからしゃーない

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 15:32:09.692 ID:MAOj1PI/0.net
ニーアシリーズは音楽が秀逸
世界観もストーリーも全部好き
メインシナリオの続きが気になりすぎてサブクエ全然できなかった。
そしてサントラは今でも聞いてる。

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 15:45:48.445 ID:8SpHlP/N0.net
>>67
声優みたいなIDしてやがる

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/05(土) 15:35:14.587 ID:OoSSkQ8a0.net
マリオ3